
アスタリフトホワイトのトライアルキットは何種類か存在します。
ただし、公式ショップの通販限定で、アスタリフト美白のフルラインをお試しできるのはひとつだけです。
何よりも、安くて、季節前の割引やサンプルがついたりもするので、お得です!
正式名称を「アスタリフト 美白/UVケアトライアルキット+ジェリー」といいます。
目 次
アスタリフトホワイト トライアルキットを構成する5つのアイテム
名称「アスタリフト 美白/UVトライアルキット+ジェリー」
(5日間分、送料無料、ひとり1回限り、1,100円税込)
セット内容:
[アスタリフト ホワイト]
ブライトローション<美白化粧水>[医薬部外品](販売名:AL ホワイトローションh)18mL
エッセンス インフィルト<美白美容液>[医薬部外品](販売名:AL ホワイトエッセンスh)5mL
クリーム<美白クリーム>[医薬部外品](販売名:AL ホワイトクリームc)5g
D-UVクリア ホワイトソリューション<UVクリア美容液 兼 化粧下地>5g
アスタリフトホワイトでは、そのラインを格安で使用体験できる公式のトライアルキット(トライアルセット、お試しセット)が、5品同梱5日分で1,100円(税込)、通販限定で販売されています。
→アスタリフトホワイトのトライアルキットをお得に買うなら、公式ショップの一択です!!
ちなみに以前には「ローション &uv キット」という2品のみのセットも販売されていたようですが、現状ではブロガーさんの過去の記事に登場しているぐらいなので、もう販売はされていないと思います。
アスタリフトホワイト公式「トライアルキット」の概要
名称 | 役割 | ライン | 配合量 |
---|---|---|---|
①アスタリフト ジェリーアクアリスタ |
ジェリー状 先行美容液 “土台作り” |
AL 本体 |
0.5g×10包 |
②アスタリフトホワイト ブライトローション |
美白化粧水 【医薬部外品】 “道をつくる” |
AL ホワイト |
18mL |
③アスタリフトホワイト エッセンス インフィルト |
美白美容液 【医薬部外品】 “美白ケアの主役” |
AL ホワイト |
5mL |
④アスタリフトホワイト クリーム |
美白クリーム 【医薬部外品】 “とじ込める” |
AL ホワイト |
5g |
⑤アスタリフト D-UVクリア ホワイトソリューション |
UVクリア美容液 兼、化粧下地 “UVケア” |
UVケア | 5g |
アスタリフトホワイトのトライアルキットは、医薬部外品の3品も含めた5品目5日分入って1,100円(税込)送料無料という、ちょっと贅沢な内容となっています。
ちなみに2020年3月には、これら美白系に加えて「エマルジョン」(美白乳液)が加わります。その際には、きっとトライアルキットの内容も変わるかもしれません。
アスタリフトホワイト トライアルキットの各アイテムの特長は?
アスタリフトホワイトのトライアルキットを構成する個別アイテムそれぞれの特徴について整理しておきますね。
紹介の順番は、スキンケアのときに推奨されている「使う順番」の流れにそって解説します。
- アスタリフト ジェリー アクアリスタ(先行美容液)
- アスタリフト ホワイト ブライトローション(美白化粧水)
- アスタリフト ホワイト エッセンス インフィルト(美白美容液)
- アスタリフト ホワイト クリーム(美白クリーム)
- アスタリフト D-UVクリア ホワイトソリューション(UVクリア美容液、兼、化粧下地)
(アイテム名をタップすると下にジャンプします)
「アスタリフト ジェリー アクアリスタ」(先行美容液)の特長
役割 | おすすめ度 | 口コミの評価点 | ライン | |||
---|---|---|---|---|---|---|
@コスメ | Amazon | 楽天 | ||||
先行 美容液 |
◎ 世界最小ナノセラミド |
5.7 (426件) |
4.5 (81件) ※旧商品 |
4.86 (77件) |
AL本体 | |
表彰歴 |
MAQUIA1月号(2019年11月22日発売) 「MAQUIAベストコスメ2019年下半期」ブースター部門第1位 |
|||||
特徴 |
|
アスタリフトホワイトのトライアルキットのステップで最初に使うのが、この「ジェリーアクアリスタ」です。
「ジェリーアクアリスタ」は先行美容液というカテゴリーとされていますが、一般的にはスキンケアを始める前に成分らが肌に馴染んだり浸透しやすい状態を作るためのブースター(導入)用のアイテム、という方がわかりやすいかもしれません。
ですので、アスタリストに限らず、すべてのスキンケアのブースターとして機能すると思います。
「アスタリフトホワイト ブライトローション」(美白化粧水)の特長
役割 | おすすめ度 | 口コミの評価点 | ライン | |||
---|---|---|---|---|---|---|
@コスメ | Amazon | 楽天 | ||||
美白 化粧水 |
○ ナノAMA+ |
4.5 (419件) |
3.5 (7件) |
4.61 (23件) |
AL W |
|
表彰歴 |
【2017年】 MAQUIA 美白・UVグランプリ2017 美白化粧水部門 MAQUIA ベストコスメ2017上半期 新知見・テクノロジー部門 All About ベストコスメ大賞2017上半期「化粧水部門」 voce 2017年上期ベストコスメ 化粧水部門 【2018年】 美的 「美肌」を叶える信頼のアイテムとは? シミ・くすみに効いたのは?部門 美ST 発表!40代のための「ベストコスメ大賞」!コスパ賞 |
|||||
特徴 |
【医薬部外品】
|
アスタリフトホワイトのトライアルで2番めに使うのが「ブライトローション」です。
ラインの中で化粧水の役割を担っているのが「アスタリフトホワイト ブライトローション」、発売当初よりアスタリフトホワイトの人気をリードしてきたアイテムです。
現状でこそ後から登場する美容液やクリームに話題性を持っていかれてる感もあり、リアルな各口コミの評価点はそれほど高いわけではないです。
ただ、発売以来、その化粧水としての肌の使用感や配合成分の充実度は他社製品と比較しても決して引けを取らないと言っていいでしょう。
上表でもまとめていますが、実際に表彰回数も多く、安定した人気をもつアイテムです。
注目の配合成分は「ナノAMA+」です。
アスタリフト ホワイトシリーズ共通の美容成分「ナノAMA」と、米ぬか由来のポリフェノール「フェルラ酸」を組み合わせた富士フィルム独自の成分です。
フェルラ酸は、肌のくすみの原因となっている肌内のアルデヒドの活動を抑制する機能があると言われています。
「アスタリフトホワイト エッセンス インフィルト」(美白美容液)の特長
役割 | おすすめ度 | 口コミの評価点 | ライン | |||
---|---|---|---|---|---|---|
@コスメ | Amazon | 楽天 | ||||
美白 美容液 |
◎ ビタミンC誘導体、ナノライスクリア、ナノAMA |
5.0 (167件) |
3.5 (14件) |
4.79 (14件) |
AL |
|
表彰歴 |
2019年(リニューアル前) voce ベスト美白&ベストUVデイリーUV部門 voce ベスト美白&ベストUVデイリー美容液部門 |
|||||
特徴 |
【医薬部外品】
|
アスタリフトホワイトのトライアルキットで3番めに使うのが美白美容液です。
アスタリフトホワイトの主力商品となった美白美容液の「アスタリフトホワイト エッセンス インフィルト」です。
様々な美容成分が配合されていますが、特に注目は「ナノライスクリア」という成分で、上でも解説していますが、肌のシミの元になるメラニンが付着する骨組構造の分解を促進する機能を持っています。
そもそも肌内にシミができない、という状態を作り出す機能があるわけです。
素人でも理論的にしっかり理解できるシミ対策の技術として紹介されています。
実際に「エッセンス インフィルト」の口コミを見ると、肌の明るさや透明感がました、という声が多く見られてリピートしている人も多いです。
またナノ化技術の恩恵で肌への浸透が早いので、サラッとしていてクセがないのでお化粧がしやすい、という評判の声が見られます。
「アスタリフトホワイト クリーム」(美白クリーム)の特長
役割 | おすすめ度 | 口コミの評価点 | ライン | |||
---|---|---|---|---|---|---|
@コスメ | Amazon | 楽天 | ||||
美白クリーム | ○ ナノAMA+ |
4.7 (47件) |
4.0 (4件) |
4.78 (9件) |
AL W |
|
表彰歴 | ||||||
特徴 |
【医薬部外品】
|
アスタリフトホワイトのトライアルキットの中で、4番目に使うのは美白クリームの役割を担う「アスタリフト ホワイト クリーム」です。
アスタリフトホワイトの中ではクリームはちょっと地味な存在ですし、実際に単品としての口コミの件数も少なく評価点も地味めで、その保湿力に対してネガティブな口コミもみられます。
ただし、やはりセットで最後のクリームまでセットで使って、美白だけでなく肌の保湿の面でもよい傾向が見られるのだと思います。
ちなみに、上で解説した「ブライトローション」と「クリーム」、更に「D-UVクリア ホワイトソリューション」だけに「ナノAMA+」という成分が配合されています。
この「+」の部分がポイントです。「フェルラ酸」といって、肌に発生するアルデヒドの活動を抑えてくれる機能を持っています。
「アスタリフトホワイト D-UVクリア ホワイトソリューション」(UVクリア美容液、化粧下地)の特長
役割 | おすすめ度 | 口コミの評価点 | ライン | |||
---|---|---|---|---|---|---|
@コスメ | Amazon | 楽天 | ||||
UVクリア美容液、化粧下地 | ◎ Deep紫外線から肌を防御 |
5.2 (274件) |
4.1 (4件) |
4.80 (15件) |
AL UV |
|
表彰歴 |
2019年(※リニューアル前) voce ベスト美白&ベストUVデイリーUV部門 voce ベスト美白&ベストUVデイリー美容液部門 |
|||||
特徴 |
※「パーフェクトuvクリアソリューション」は旧名
|
アスタリフトホワイトのトライアルキットの中で、最後に使うのが「D-UVクリア ホワイトソリューション」です。
アスタリフトホワイトとはいっても、朝の利用であれば、お肌へのUVケアなしには語れませんね。
朝など外出前の一連のスキンケアの最後に使いたいのは、UVクリア美容液、兼、化粧下地として多機能な「D-UVクリア ホワイトソリューション」です。日中用美容液などという呼び方もできるかもしれませんね。
(2019年3月にリニューアルしています。旧名は「パーフェクトuvクリアソリューション」です。すっと人気商品ですので、旧名で覚えている人も多いかもしれませんね。)
特にスキンケアと言うよりUV&日中用のケアということなら、この単品だけでもぜひ手にとって欲しいアイテムです。
→アスタリフトホワイトのトライアルキットはこちら!
アスタリフトホワイトのトライアルキットの販売ショップと実勢価格を確認!
アスタリフトホワイト公式「トライアルキット」の販売ショップと料金
富士フィルム 公式ショップ |
Amazon | 楽天市場 |
Yahoo! ショッピング |
マツモトキヨシ ネット通販 |
---|---|---|---|---|
1,100円 (税込、送料無料) |
取扱なし ※4品1,450円のセットあり(品切れ) |
取扱なし ※4品1,450円のセットあり(送料520円) |
1,100円 (税込、送料200円) |
取扱なし |
現在公式に販売されているアスタリフトホワイトのトライアルキットは、この表でまとめたように公式ショップかYahoo!ショッピング(LOHACO)か、の2つのネット通販でしか購入できません。
マツキヨも表に入っていますが、通販限定セットなのでコンビニとか百貨店とかの店舗でも入手できません。
Yahoo!は多少のTポイントが付いたりもしますが、公式の情報やサンプル提供とか、安心感といったメリットを考慮すれば、トライアルキットを購入するショップは、もう公式ショップの一択ですね。
→アスタリフトホワイトのトライアルキットはこちら!
アスタリフトホワイト、トライアルは楽天で買える?
アスタリフトホワイト公式のトライアルキットは楽天市場では販売されていません。
たまにそれらしきものがありますが公式ショップで販売されているものとは異なりますので、もし欲しい場合も気をつけて購入しましょう。
そもそも同梱物の内容が劣っているのに料金も1,450円(税込)で送料もかかります。
上でも解説していますが、楽天でも1点だけトライアルキットがキーワード検索で引っかかってきます。
同梱物としては決して古いものではなさそうですが、4品しか入っていません。
おそらく以前の公式のトライアルキットだと思われます。
現在、楽天で販売されているものは、以下の4品のみ。
しかも、「D-UVクリア ホワイトソリューション」の量が少ないです。
- アスタリフトホワイト「ブライトローション」(美白化粧品)
- アスタリフトホワイト「エッセンスインフィルト」(美白美容液)
- アスタリフトホワイト「クリーム」(美白クリーム)
-
アスタリフト「D-UVクリア ホワイトソリューション」(UVクリア美容液、兼、化粧下地)
現在、公式ショップで販売されているアスタリフトホワイトのトライアルキットは、上の4品に加えて、アスタリフト全体としても人気の高い先行美容液「ジェリーアクアリスタ」が加えられています。
一式のスキンケアのラインとしては十分な内容となっています。
5日間しっかりとアスタリフトホワイトのラインが体験できます。
ちなみに、アスタリフトホワイトの各単体のアイテムは、非常に多くのショップで扱われています。このショップ群の中には富士フィルム公式の楽天公式店というものは無いようです。
いろんなショップが有る中で、ちゃんと正規品を取り扱っている店がどのくらいあるのか、ちょっとわかりません、非常にたくさんあるので。
残念ながら、正規品以外の非正規品を扱っているお店もあるようです。
たとえば、並行輸入品(逆輸入)とかリニューアル前の旧商品とか。最悪は偽物や偽造品が混ざっている可能性もゼロではないですね。
ササッとこういった粗悪品が判別できればいいのですが、現在の楽天市場のシステム的にはこういった判別は簡単ではありません。
もしリスクを避けたいなら、実績の有りそうなショップとか「正規品」といったキーワードも付け加えて商品検索してみるとよいでしょう。
楽天で買うメリットもあって、やはり楽天ポイントがつくというメリットは捨てがたいですね。わたしなんかも楽天を使うことが多いので、通常で5倍のポイントがもらえたりシますので人によっては楽天がいいという声もありますね。
上で書いたようなリスクを避けながら、楽天も有効活用しましょう。
また下で解説しますが、アスタリフトホワイトの一部の単品商品では楽天が一番安いものもあります。
少しでも安く、ということなら楽天市場も要チェックですね。